《レッスンの様子》2022年5月15日

こんにちは!こども絵画教室くじらクラフトです🐳

 

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?😊どこかお出かけしましたか?

私はバタバタしていてお買い物ぐらいしか行きませんでしたが、沖縄フェアで大好きな「海ぶどう」を買ってお家で沢山食べました。関西ではなかなか見かけませんよね。プチプチして美味しいです🎶

 

5月15日のレッスンの様子をお届けします!

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。

すいすいコース(1時間)

🌷テーマ🌷

シロクマを描こう!

 

さて、今回は先週もお越しくださったHちゃんとSちゃん✨仲良し姉妹のお二人です☺️

 

前回、絵具を使って沢山のものを描いて、「シロクマを描きたい!」と仰っていたので早速テーマにさせていただきました✨リクエストありがとうございます😍シロクマ、可愛いですよね💕

 

カリキュラム外のものでも、やりたい事があれば何でもお申し付けくださいね🎵

「描きたい!」というエネルギーがあるうちにアウトプットするのが一番です✨

 

見本をお見せしつつ、一緒に描きながらレクチャーさせていただきました😃

 

🟠見本🟠

f:id:kumoi-kujira:20220518154008j:image

 

今回の描き方は、

①身体の塗り

②足の塗り

③頭の塗り

④耳、尻尾の塗り(ペットボトルの蓋を使いました🎵)

⑤輪郭を描く

⑥顔、耳の中を描く

という6つの手順でレッスンさせていただきました😊

そしてもう一つ。「真っ黒の絵具は使わず、自分で色を作る」。今回は黒っぽい部分は自分で色を作りました。

 

おそらくこの描き方は、普段描いているのとは全く違う手順だったのではないでしょうか?😁

この手順にしたヒミツもちゃ~んとありますので、後半に説明させていただきますね🌟

 

手順に沿って一緒に順番に描いていきました。

お二人とも、私の描き方に沿ってふむふむと聞きながら描いてくださりました。

真剣なまなざしで一生懸命に筆を走らせてくださり、とっても嬉しかったですよ✨


f:id:kumoi-kujira:20220518154723j:image

f:id:kumoi-kujira:20220518154727j:image

 

完成した作品が、こちら!

 


f:id:kumoi-kujira:20220519154853j:image

f:id:kumoi-kujira:20220519154855j:image

 

 どちらの作品もかわいいですね~!味が出ていてとってもいい作品です✨

 

 まずお姉ちゃんのHちゃんは、ほのぼのとした表情がGoodです✨😍にっこり大きめのお口が、おおらかで優しそうなシロクマさんですね🐻‍❄️

 妹ちゃんのSちゃんは、耳の形とクリクリとしたお目目がとっても可愛いですね💕あどけない表情で、ギュッと抱きしめたくなるようなシロクマさんですね🐻‍❄️

 同じ描き方をしても、それぞれの個性が表れていて素敵です😍

 二人ともに共通していますが、鼻の上の線(この部分は『マズル』といいます。)も筆を立てて細い線が上手に描けています。また、全体的に太い線と細い線のコントラストがあって印象的な作品になりました。

 

Hちゃん、Sちゃん、素敵な作品を描いてくださりありがとうございました!

 

今回の描き方は教室のInstagramにも動画でアップしていますので、よかったらご覧くださいね✨

https://www.instagram.com/p/Cdi8qNop2kQ/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 Instagramの仕様上、1分以上の動画は投稿できないので、何回かに分けて早送りになっていますm(__)m

 動画投稿はYouTubeもやった方が見やすいかもしれませんね😊💦

 ブログ、InstagramYouTubeと管理が大変なので今のところ保留です…🤣

 

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。

 さて、ここからはこの描き方にしたヒミツをお話しさせていただきます。

 おそらく、多くのお子様は、頭の輪郭→目鼻口→体→中の塗り …という描き方が多いんじゃ無いでしょうか?

 その描き方も、一つの正解です✨😊描きやすくていいですよね!💕

 今回はあえて違う描き方をしたのにはいくつか理由があります✨

 

🌟その1🌟〈線→塗り〉ではなく、〈塗り→線〉

 今回のテーマは、真っ白なシロクマです。使うのは真っ白の絵具、そして黒っぽいこげ茶色。実は、暗い色を描いてから明るい色を塗ると、とっても濁りやすいんです。その逆は、濁りにくいです。真っ白なシロクマの本来の可愛さを表現するため、明るい色(白)→暗い色(こげ茶色)の順番で描きました。

 もしも、線を全部描いてから、塗りをすると・・・線のキワの部分を塗るのは、とても難しいですし、明るい色の絵具がついた筆で、暗い色の線の部分が触れると、混ざって濁ってしまいます。そしてその濁った筆で塗っちゃうと…どんどん濁って、シロクマを描きたかったのに、”ハイイロクマ”になっちゃうかも?!😭

(ハイイロクマも、かわいいかもしれませんけどね🤣)

 そして、輪郭をきっちり描いたところを塗りつぶすという作業は、「輪郭の中で絵を納めなければならない」と無意識に考えてしまうことがあります。

 枠の中で絵が完結してしまうので、本来のお子様の力が発揮しづらいんです。

 当教室では、画用紙をめいっぱい使って、皆が本来持っている力と才能を伸ばさせていただきたいので、今回は塗り→線という描き方にチャレンジしてもらいました😉

 

🌟その2🌟〈顔→体〉ではなく、〈体→顔〉

 顔を描くのは一番楽しい部分ですよね~!💕その反対に、体は難しくてうまく描けない…という方は多いのではないでしょうか?😯

 そして、顔を描いたらそこでいったん満足してしまうので、体を省略したり体を描くのをあきらめてしまうこともあるかと思います。今回は、シロクマの全身を描くことが目標でしたので、お顔は最後のお楽しみに取っておき、体から描きました😊

 もう一つの理由は、お顔を描いてから体を描くと、本来描きたい大きさよりも頭でっかちになっちゃったり、体がぷらーんとくっついて浮いて見えてしまうことがあります。

 体を描きなれていないうちは、思い切って体を大きめに描いてから頭を描くことで、ずっしりと存在感が増してバランス良く見えますよ🎵今回のお二人の絵も、頭と体のバランスがとっても良いですね😉

 

🌟その3🌟目・鼻・口は、一番最後!

 これも、「その1」と同じ理由です。もしも、目・鼻・口を一番最初に書いてから、塗りをすると…せっかく描いたお顔が濁って汚れてしまう可能性が高いです。

 目・鼻・口は、最後の最後に取っておきましょう。最後に目・鼻・口を描いて終わると達成感も得やすいですよ✨

 

🌟その4🌟真っ黒の絵具は使わずに、自分で色を作る

 せっかく絵具セットに入っているから黒い絵具を使いたいですよね~🎵黒ってカッコイイ!でも、ちょっとだけ立ち止まって考えてみてください。

 真っ黒の絵具は、絵の中で浮いてしまったり、大切な作品が濁ったり汚れの原因にもなるので、注意が必要です。

 例えば、「目、は黒!」「髪の毛は、黒!」「夜空は、黒!」などと考えて、黒い絵具を選ぶのは、思い込みや固定観念があるからなのかもしれません。

 今回のシロクマでも、「目は黒いから真っ黒の絵具を使う」という思い込みを、一度捨ててみましょう!

 よ~くじっくり観察してみてみると…動物の目は、実は真っ黒の絵具で塗りつぶした色ではなく、茶色がかっていたり、目の中に他の色が映りこんでいたり、光があったり…いろ~んな色がまじりあっているのがわかります。

 髪の毛や、夜空も同じですね。

 じっくりと観察することで、「髪の毛ってちょっと光ってる部分もあるね」「夜空って、青っぽかったり、紫だったり、たくさん色があるね」と、発見できます。

 色は単調じゃないと気づくことで、創造性が上がって、心がもっと豊かになります😊

 なので、単純に、「目だから黒!」と判断して黒の絵具を出さずに、自分で色を作ってみましょう✨

 今回は真っ黒の絵具を使わずに、茶色と青を混ぜてこげ茶色を作ってみました。そうすることで、他の色とも馴染みがよくなり、絵に統一感が出ます。

 もちろん、目的や意図があって、真っ黒を選ぶのはOKですよ😊例えば、水墨画や、モノクロのペン画は黒が使われていますね🎵

 黒にもいいところはたくさんありますが、真っ黒を選ぶときは慎重にしてみると、作品がもっと素敵になるかもしれませんね😉

 

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。

長くなりましたが読んでくださりありがとうございました🎵また、絵を描くうえでヒントになりそうなことはレッスンの中やブログでもお伝えさせていただきますね✨

 

それではまた!

 

 

------------------------------------------------

こども絵画教室 くじらクラフト🐳
HP: https://art-school-kujira.jimdofree.com/
MAIL: info(アットマーク)kujira-craft.com
TEL: 050-1297-1870